>
Homepage



ケルンで撮影

日本とドイツで撮影される映画の話がきた。飲み屋で一杯飲んでる学生の役らしい。この
作品の監督兼作家はドイツ人という事だ。ただしスクリプトは英語、登場人物にはドイツ
人はいない。撮影現場はケルンと東京。ケルンでスタジオ撮影を全部済ませてから外部撮
影を東京で行う事になっている。ケルンの郊外にMMCという巨大な撮影ホールが幾つも
並ぶスタジオがある。テレビの撮影がメインな場所である。映画はやはりベルリンか、
ミュンヘンで撮影されるのが普通なのだろう。私の役は蓋を開けると、学生の役ではなく
どうやら、変なビジネスマンの役らしい。しかし、スクリプトを手に取った時にはもう後
には引けない状況だった。   

グループ写真。


ケルンと東京で撮影されるプロジェクト。脚本に興味があった。登場人物には日本人も出
てくる。大勢のエキストラも来ていた。話をすると彼らは殆どモンゴルから。中国人も数
人いた。皆背広姿だ。皆長身でラグビー選手のようながたいをしている、それとも最近相
撲で活躍するモンゴル人の見すぎのせいで、そう見えてくるのか。撮影現場の内装は日本
の高級外人ホストクラブ風にアレンジされていた。そこで我々が酒を飲み、外人ホステス
と会話をするという。このクラブ内がストーリーの発展の場だ。だいたいこの状況だと役
柄から言ってあまり上品な物はない。酔った勢いで訳のわからない事を叫んでる人間を表
現しなくてはいけない。台詞も同様。さてこれ、実は最初にスクリプトが手に入った時に
少し抵抗を感じた。確かに変な日本人を演じた事はあるが、下品な日本人を表現しろとい
うと。誰だそのままの自分を表現すればいいじゃないかという人は。。。

このプロジェクトにはドイツ人の役者はいない。ホステス役の人はベルギー人、ノル
ウェー人、フランス人、デンマーク人、ポーランド人等と様々だ。だからセットの言語も
自然と英語になる。助監督と第二助監督はイギリス人だ。ベテランのジョン助監督は常に
ジョークで現場を和ませていた。主に脚本家の監督をうまくサポートしていたように見え
る。監督は独特なブラックユーモアで今まで二本の映画を製作し、それなりの反響を呼ん
でいる。第二助監督は音声担当でもある。彼はスケジュールのアレンジから音声までこな
すと言った、典型的なローバジェット・ムービーだ。役者としての日当もかなり少なめ。
それでも国際的プロジェクトには是非参加したいからと念を押して取った仕事だった。

主人公の女性がが他ホステスと喧嘩をし、彼女がその勢いで僕の膝の上に倒れ込むという
シーンに出る事になった。これ急に僕に決まったらしい。別に誰に倒れ込んでもあまり関
係ないシーンだからだ。彼女達の倒れ方が結構難しい。カメラのアングルをすぐに遮るか
らだ。4回目に彼女が倒れた時にはポケットの財布が脚に食い込んだ。青痣が出来る勢い
だ。財布を胸ポケットに移動させた。それから14回、15回と回を重ねてもうまくいか
ない。というのは彼女は私の膝に転んでから、他ホステスを殴り返すシーンがあるから
だ。このパンチが難しい。僕も一発くらったが、まあ痒い程度だった。問題はアングル。
彼女がうまく写るアングルに抑えるのがなかなかうまくいかなかった。撮れたと思ったら
今度はアップで撮影だという。助監督は「クリケット・プロテクターが必要か?」と聞い
た。成る程、あったほうが良かったかもしれない。

他のシーンでは主人公を相手に僕が嫌がらせをしているシーンばかりだ。彼女はスクリプ
トの設定では18歳、実物の本人も若い。若いと問題なのは、「箸が転がってもおかし
い。」と言った具合にこっちが出来るだけ真剣に酔っ払った客を演じていても直ぐに笑い
出してしまうことだ。おい、そんなに面白くはないぞ、と言ってもやまない。するとその
笑いが伝染してスタッフまで、見学していた俳優までスタジオから出て笑っていた。この
笑いの問題は僕にあったのではないと思う。むしろ原因はビジネスマン2を担当していた
英国で役者をしているエイジ氏にあったのではないか。ニコニコしながらエッチな質問を
連続的に投げかけるその姿はいや、なんと表現したらいいのか、凄まじいというか、役に
はまり過ぎというか、実に油が乗っていた。これには僕もギブアップ。一回大声で笑って
吹き飛ばしたが、主人公の彼女は頭が痛いと言いながらも笑いは止まらなかった。深呼吸
をさせても、頭の中をフランス語に切り替えて(彼女はベルギー人)彼の言ってる言葉を
シャットアウトしたらと勧めても、セットに合った煙草を渡して一腹させても、彼の目は
避けて彼の鼻を見ろと言っても駄目。何十回撮ったか分からない。スタッフも腹を抱えて
スタジオの外で深呼吸している。もっともエイジ氏よると僕の表情も負けずにおかしいと
言う。はてな。まあ、若いから皆で気を使っているのであろう。よく監督もあれで切れな
かったと思う。問題はこう長引くと、カメラ設定を変えてから台詞のどこでタバコを手に
取ったか、グラスを持ち上げたかが、だんだんあやふやになってくる。皆だれるのであ
る。スクリプトの前後関係をチェックする担当者でさえ覚えていなかったりする。頭の中
ではもうお願いだから笑わないでと思うだけだ。何10回と同じシーンを撮った。原因は
どこにあったのだろうか。エイジ・クスハラ氏は一息休憩を入れている時に彼女に携帯用
尻洗い機の話をしだした。皆で四苦八苦して彼女に笑わせないとしているのに、そこでの
日本の珍道具の話だ。「いや、持ってきているから、後で見せてあげると。」確かに興味
はあるけど、タイミングが。。。しかし、この尻洗い機、日本で普及しているのであろう
か。パテントの保有者は羨ましくない。きっと相当な痛みを味わった後の最後の回答とし
て発明したに違いない。


ミスター・エイジの尻洗浄器のデモだ。


或るホステスの胸を掴むシーンが僕の方にあったが、これはカメラアングル上エイジさん
の役に回った。運が良かったのか、悪かったのかはわからない。

さて、このイギリスで活躍の日本人俳優、ミスター・エイジ、かなりの曲者だ。しかし、
エレファントマンからスピールバーグの作品にまで顔を出した事があり、アフリカ2ヶ月
間の撮影に参加したり、20年以上役者で飯を食っているのだからこれはすごい。ただ者
ではない。彼が主演の「ミスター・万歳」はイギリス以外でドイツ、イタリアで放映され
ていた。彼の仕事仲間のユウゾウ氏は画家だが、今は俳優で食べているという人物。彼も
イギリスを舞台にテレビ、コマーシャルから映画にまで出ているという。しかし、エイジ
さんがどうやらロンドンの日本人俳優のドンらしい。もう一人東吾・伊川という役者がき
ていてたらしいが、残念ながら、撮影日がずれてて、知り合う機会はなかった。彼は「ラ
スト・サムライ」(トム・クルーズ)に出演したという。ロンドン・アジア人役者の代表
の韓国人バート・クオング氏も来ていた。白髪の初老と言った貫禄を持った役者で、ピー
ター・セラー(刑事クルソー)との昔話を好むらしい。バーのパパさん役。ママさん役や
はりロンドンから来た日本人の女優アケミさんがきた。若い日本人の役者では今イギリス
で活動中の松本氏も来ていた。

最近このようにドイツでも国際プロジェクトが増えている。8カ国の俳優をアレンジし
、国際色豊かなスタッフを揃え(メークも一人はイギリス人だった) 新作を撮るという状
況は映画自体に幅をもたせるような気がする。例えばシーンの撮影でも監督は我々役者の
役の解釈に反対だったりした。つまり、彼が思い浮かべたシーンと我々の演技があまりに
も違ったからだ。我々は実際に日本であり得る反応を頭に描いて演じた訳だが、それが監
督が想像していたものとかなり食い違ったらしい。しかし、演技という擬似空間の中でも
シーンを重ねる内に自然とその雰囲気が出来てくる。そして、最終的には監督も納得し、
最初のプランとは異なったもののあらたなテンションを持ってまとめられた。これの連続
で監督も初期考えてい作品とは変わった幅を持った物が出来たのではないk。

アムステルダム音声録画。この映画のクラブシーンで使用さ
れる、カラオケ録音の巻き。



メークのお姉さん達と女優さん。


ミスター・ユウゾウと衣装のスタッフ。